こんにちは!昼間工業株式会社です。
埼玉県八潮市を拠点に、三郷市や越谷市、また東京都や千葉県で木造解体工事や鉄骨造解体工事を専門に取り組んでいます。
本日は、戸建ての解体工事を行う際に必要なチェックリストについて説明し、工事安全対策や弊社の解体工事フローについてもご紹介します。
戸建て解体工事前に確認すべきポイント
解体工事を始める前に、万全の準備を整えることが大切です。
まずは、地域の条例や規制を確認すること、これは工事がスムーズに進むための礎となります。
次に、近隣住民への事前の挨拶や工事についての説明を心掛けることは、トラブルを避ける意味でも非常に重要です。
解体工事に伴う騒音や振動、埃などがどの程度発生するか、予測し、予め住民への配慮を行うことで、工事期間中の円滑な関係を築くことができます。
その他にも、解体対象の建物内に残されている家財等の撤去計画、解体工事に関わる各種許可の取得、必要な機材の段取り等、事前の準備は多岐にわたります。
また、解体工事においては廃棄物の適正な処理も見逃せないポイントであり、環境への配慮と合わせて、適正な廃棄物処理計画を立てることが求められるのです。
これらすべてを、工事開始前のチェックリストに盛り込み、確実にチェックし、作業を進めることが重要です。
解体工事時に気を付けたい安全対策
解体工事における安全対策は、事業の命綱ともいえます。
作業員はもちろん、近隣住民や通行人の安全までも守らなくてはなりません。
そのためにも、適切な足場の設置や、解体作業中の監督体制の強化は不可欠です。
さらに、不意の事故を未然に防ぐためには、日々の安全点検を欠かすことができません。
工具や機械のメンテナンスを徹底し、万全の態勢で作業に取り組むことが弊社の信条です。
また、工事に伴う騒音や埃、飛散する可能性のある破片等に対しても、適切な対応を計画し実施することが、周囲への配慮として欠かせません。
例えば、作業時の防音対策やネットの設置、帯状のゾーンでの塵埃に対する水撒き等を定期的に行い、周囲の環境に悪影響を与えないよう努めています。
これらの安全対策は、弊社が施工するすべての解体工事において、最優先事項として位置づけ、徹底しています。
昼間工業での戸建て解体工事フロー紹介
弊社での戸建て解体工事は、お客様との初回相談から始まります。
まずは、お客様のニーズを正確に把握し、解体予定の建物を現地で確認。
経験豊富な専門スタッフが解体計画を提案し、お客様と綿密な打ち合わせを重ねながら、その計画を練り上げます。
正式な契約後には、事前準備として必要な許可の取得や、近隣住民への通知、機材の手配を行い、解体工事に着手します。
実際の解体作業は、安全を最優先しながら、迅速かつ丁寧に進行するよう心掛けています。
解体作業後は、撤去物の運搬や、現場の清掃を徹底し、お客様が新たに土地を活用する準備が整った状態で納めることをお約束しているのです。
お見積りは無料です!
弊社は昼間工業株式会社、埼玉県八潮市を拠点に、三郷市・越谷市をはじめ、東京都や千葉県で木造解体工事や鉄骨造解体工事を行っております。
お客様の安全と満足を第一に考え、確かな技術で施工いたします。
ぜひお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。